

初年度掲載 2017
★★相続不動産で、このようなお悩み事はないですか?★★
相続不動産を考え何から始めたらよいか、わからない・・・
相続税を出来るだけ安くしたい・・・
相続不動産が発生して色々と困っている・・・
「争続」にさせない為の相続不動産を考える前に・・・
資産を保有する方々にとっては、相続不動産が「争続」になってしまったり、
空き家問題で苦慮することのないように予めの対策が必要な時代となってきました。
「誰に相続させるか」や「どれだけに相続させるか」は大きな問題です。
そのために遺言を作成したり、相続時に分割しやすいように物件を売却し、
資産の組み替えを行ったり致します。
当社では、相続不動産を「争続」にさせない為に、
相続者様の希望を出来るだけ具現化させる事に努力いたします。
損をしない節税対策とは・・
節税は、課税される相続財産が多くなるほど税率も高くなります。
節税対策の方法としては・・
不動産の評価方法活用しを財産の評価額を下げたり
生前に遺族に財産を与える「生前贈与」を行うことで、
財産を減らすなどの方法があります。
特定空き家は固定資産税等が6倍になることがあります!
相続した実家を売却するなら今がチャンスです!
3,000万円の譲渡所得控除の特例が平成28年4月から始まりました!
当社では将来を見据えた対策をご提案いたします。
有効な納税対策とは?
相続財産を把握して予定納税額を計算します。
相続税の納税資金が不足しないよう対策を検討・実行します。
当社では不動産を売却するか、現金で納税するか
お客様の状況に合わせて、メリットのあるご提案をいたします。
★★住宅ローンで、このようなお悩み事はないですか?★★
毎月の住宅ローンを返済で困っている・・
住宅ローンや税金を滞納してしまったことがある・・
金融機関からローンの督促状が届くようになった・・
このまま返済が滞ると、競売にかけられてしまう・・
競売開始決定の通知書が届いてしまった・・
競売になっても借金があるので、引っ越しもできない、今後の生活が不安・・
これらのお悩みを解決する方法として「任意売却」があります。ローンの返済が滞ると、競売にかけられることになります。
物件が競売にかけられた場合、落札価格は市場価格よりもはるかに下回ってしまいます。そこで、不動産の所有者の意志によって売却するのが「任意売却」です。
不動産を売却する方法のひとつですが、
競売とはどのように違うのか、どういったメリットがあるのか、
「任意売却」に強い当社にお任せ下さい!
相談は、無料です。お気軽にご相談下さい。
エリア | 埼玉県 |
---|---|
対応エリア | 春日部市を中心に 越谷市、さいたま市、野田市 事業用に関しては一都三県 |
業種 | 不動産取引会社 |
相談内容 | 任意売却について相談したい |
主な業務 | 不動産に関わる相談業務全般 空き家相談 不動産売買仲介・買取 |
住所 | 埼玉県春日部市米島1198番地39 共栄第2ビル2階 |
電話 | 048-746-4854 |
代表者 | 小島 俊明 |
その他 | 埼玉県知事免許(10)第10026号 (公社)埼玉県宅地建物取引業協会会員 (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 (公社)全国宅地建物取引業保証協会 |
リンク |
ホームページ アットホーム |
アクセス | 電車の場合 東武野田線(東武アーバンパークライン) 南桜井駅 南口より、徒歩1分 自動車の場合 国道4号および16号の庄和ICから2km。 ※駐車場あり |
- 住所:埼玉県春日部市米島1198番地39 共栄第2ビル2階
- 電話:048-746-4854
- アクセス:電車の場合 東武野田線(東武アーバンパークライン) 南桜井駅 南口より、徒歩1分 自動車の場合 国道4号および16号の庄和ICから2km。 ※駐車場あり