

初年度掲載 2018
~和歌山市の相続不動産をお持ちの方へ~
親御さまが老人ホームの入居、終活にともない
空き家の維持管理で、まさに今お悩みの方へ
管理不全空き家で税金6倍に!?
国土交通省は、管理不十分な空き家に対して新たに「管理不全空き家」を指定して
行政が指導を行うよう法律を改正する方針を固めました。
指導でも改善されない場合は空き家の固定資産税を減額する措置を解除し、
適切な管理を促すことにしています。
ヤモリ倶楽部では管理会社を明記した看板の設置を行っております。
当社を管理者とする看板の設置(※ご希望の方のみ)、
近隣の方からのクレームがあった場合の対応報告をおこなっております。
事前の対策は必要です。
その空き家「売却?賃貸?リフォーム?」
ヤモリ倶楽部にご相談下さい
ヤモリ倶楽部は和歌山市の相続相談に特化した会社です。
司法書士とのネットワークもありますので、
的確なアドバイスでお悩みを解消いたします。
空き家を放置すると・・・
地震などの災害で屋根瓦や窓ガラスが飛散したり、ブロック塀が倒れるなどして他人が怪我をした場合、
空き家の所有者の責任となり、損害賠償責任を問われることもあります。
【損害額の試算例】
火災による隣接家屋の全焼・死亡事故
都内、高齢夫婦死亡の場合・・・6,575万円
外壁材等の落下による死亡事故
小学生男子・・・5,650万円
おひとりで悩まずお気軽にご相談下さい
~方法は1つではありません~
どんな解決方法があるんだろう?
☟
①不動産売却に関するご相談、査定無料
査定書の作成、お渡しまで無料で行います
②不動産買取サービス
弊社で直接売主様の不動産をお買取りさせて頂く制度です
この場合、仲介手数料は発生いたしません
仲介と比べると場合によっては売却価格が低くなることがございます
③売却前のリフォーム
買い手様の好みの問題、現地の査定にて色々なご提案をさせて頂きます
④賃貸
すぐには売却を考えてない場合、お客様に代わって入居者募集など
お手伝いさせて頂きます
⑤急な入院や高齢者福祉施設へ入所、転勤になった自宅を貸したくない、すぐには売りたくないとき
ヤモリ倶楽部が空き家管理いたします
お客様の色々なご要望にお応えします
傷んだ家でも大丈夫です!
スピード査定!直接買取出来ます!
査定無料、秘密厳守です
ご相談だけでも大歓迎!不用品もそのままで大丈夫です!
★空き家、土地のこと、何でもご相談ください!
地域密着で和歌山市に強い!
ヤモリ倶楽部にお任せ下さい!
和歌山県 和歌山市や周辺地域
~亡くなった親から相続した不動産、名義変更していますか?~
「相続登記の義務化」が、2024年4月1日から施行されます。
・相続登記の義務化後には、期限までに手続きを行わない場合、最高で10万円の過料に処せられます。
・既に所有している不動産にも適用されます。
・期限は「自己のために相続の開始があったこと及び所有権を取得したことを知った日から3年以内」になります。
・住所変更した場合も不動産登記が義務化され、2年以内に手続きをしなければ最高で5万円の過料に処せられます。
売却するときや担保に差し出す場合にすぐに手続きができない場合がございます。
相続登記の義務化によって、土地を相続したときはできるだけ早く相続登記をするようおすすめいたします。
複数の事業を1つの事業にしてしまえば、業者の出入りや打ち合わせなどの煩わしさがなく、また総合的に依頼していただくことで費用も安くできます。1人の担当者が全ての業務を一貫して行ないますので安心で安全なサービスの提供が実現できます。
弊社は一軒家の外構
エクステリア・リフォームのご相談もお請け致します。
初回相談無料、見積書の提示、ご説明を行い、ご納得頂きましてから
業務受任を行いますので、安心してご相談下さい
介護施設への入退去支援を全力でサポートいたします
ご家族が遠方に住んでおり、ご利用者様のサポートがむずかしい、身寄りのないご利用者様が新たなる施設に転居する際のお引越しの手伝い、お片付け、清掃などの部分でご協力させていただきます。
ご利用者様の不用品も買い取りいたします。
よくある相談内容
・入居予定者からの生前整理の相談
・身寄りのないご利用者様の退去
・引っ越しのお手伝い
・片付けのお手伝い
・大きな家具・家電の搬出入や移動
こんなときはぜひ、当社へご相談ください。
直接、当社にご連絡を頂くか、ページ下部の 掲載業者様専用連絡窓口 をご利用下さい。
遺品整理・生前整理のお悩みもおまかせください!
どう整理したらわからない
時間が限られているため、長く滞在できない
故人が大切にしていた品を手厚く供養して欲しい
家賃が発生してしまうので、早急に部屋を明け渡したい
遺品(家財)の量が多く、自分達ではどうすることもできない
ご遺族様にあった、プランを提供し
丁寧・迅速に誠心誠意ご対応させていただきます
実家の片付け・空き家の管理も1級空き家管理士がいる
ヤモリ倶楽部にお任せください
ヤモリ倶楽部 なら
台風による破損、相続した実家や
介護による施設の入所の為、急な転勤による空き家など
お客様に代わってご自宅をお守りいたします
家に残っている家財道具の処分や庭木の処分も行います
○現在、他県にお住まいの所有者・ご親族の方々へ
所有している不動産が遠方でお困りの方、まずはお電話・メールで、ご相談をお受けいたします。また、相続不動産の売却時の専門的なご相談も可能です。税理士、司法書士、弁護士といった各種専門家と連携してスムーズな相続をサポートします。
プライバシー厳守で対応させて頂きますので、お気軽に査定と併せてご相談下さい。
《空き家対策・空き家活用》に関するご相談は
ヤモリ倶楽部 にお任せ下さい!!
◆◆守ろう想い出、繋ごう未来へ◆◆
をモットーに誠実なサービスを心かけています
これまで遠く離れた過疎地域のものと思われていた空き家問題。
それが加速度的に都市部にも広がり、公権力が私有財産に手を入れるべく大きくかじを切ったことで、日本人の誰もが避けては通れない大空き家時代に突入しました。
私たちは、この空き家問題に正面から向き合い、空き家管理を通じて貢献していきたい。そんな強い思いからこの事業をスタートさせました。
貢献していくことで、多くの人の力になり全ての人が幸せになれる事を願って、社員一同日々精進してまいります。
エリア | 和歌山県 |
---|---|
業種 | 不動産取引会社 |
相談内容 | 相続した家を売りたい |
主な業務 | 不動産売買取引 新築住宅一戸建て施工 各種リフォーム 空き家の管理 |
郵便番号 | 〒641-0005 |
住所 | 和歌山県和歌山市田尻129番地1 |
電話 | 073-472-0089 |
FAX | 073-472-9993 |
店舗名 | ヤモリ倶楽部 |
会社名 | 株式会社エル・ワイ・エル |
代表者 | 代表取締役 中村 雅行 |
営業時間 | 9:00〜17:00 |
定休日 | 年中無休(GW/お盆/年末年始休暇除く) |
その他 | 一般社団法人 空き家管理士協会 1級空き家管理士・住宅建築コーディネーター・相続診断士・住宅ローンアドバイザー・宅地建物取引士・損害保険募集人 |
リンク | ホームページ |
損をしない シリーズ 別掲載 | 空き家対策フル活用ドットコム 中古住宅診断情報ドットコム 介護対策フル活用ドットコム |
- 住所:和歌山県和歌山市田尻129番地1
- 電話:073-472-0089