

初年度掲載 2020
長野県松本市を中心に、その他近郊地域 で
遺産相続 でお困りの方へ
「争族」とならないための相続対策
【遺産相続・遺言書・遺産分割協議書・相続放棄・相続登記・不動産登記】の
ご相談は
司法書士松田法務事務所 にお任せ下さい!
町の身近な法律家である『司法書士』は
相続で頼れる存在です!
遺産相続における司法書士の役割について
司法書士には、法令により様々な遺産継承業務が認められていますが、その中で最も依頼が多いのは、不動産の相続登記申請(名義変更)になります。司法書士は登記手続きの専門家としてこの業務を独占しているためです。
遺産相続では、亡くなった親が所有する不動産を相続する際には、必ず名義変更の手続きをしなくてはなりませんし、親の会社を子供が事業相続(事業継承)する際にも商業登記の変更が必要です。
もし、相続登記手続きが必要な相続であれば司法書士への相談は適任です。
主な業務
- 相続登記申請手続き(不動産名義変更)
- 商業登記申請手続き(会社名義変更)
- 故人が所有する不動産調査
- 遺産分割協議書の作成
- 相続人の調査(相続人の確定)
- 相続放棄手続き(裁判所への提出書類作成)
- 被相続人の銀行預金解約
- 株式、投資信託の名義変更
- 遺言書の作成
遺産相続において、土地、不動産の名義変更を中心とした業務のみで、相続人の間で法的トラブルが発生しないケースであれば、司法書士への依頼は料金的にもリーズナブルですのでお勧めです。
現在、他県にお住まいの所有者・ご子息・ご息女の方々
遠方で中々ご実家に戻れず相談が出来なくても
まずはお電話・メールでもご相談をお受けいたします。
代表挨拶
当事務所は、相続手続きや不動産登記をはじめ、幅広い分野でご依頼を受けております。
法的な問題についてお悩み事やお困り事がありましたら、どんなさなことでも結構ですので、遠慮せず、まずはお気軽にご相談にいらしてください。
エリア | 長野県 |
---|---|
業種 | 司法書士 |
相談内容 | 相続税について相談したい |
主な業務 | 相続・遺言・不動産登記・商業登記・成年後見・財産管理 |
住所 | 長野県松本市大字今井1251番地2 |
電話 | 0263-50-3567 |
FAX | 0263-50-6875 |
代表者 | 司法書士 松田 裕成 |
その他 | 司法書士(登録番号長野第805号) (簡裁訴訟代理等認定第1601227号) (公益社団法人成年後見センター・リーガルサポート会員番号4012039) 行政書士(登録番号第17151227号) (入国管理局申請取次届出行政書士(東)行17第306号) マンション管理士(登録番号第0017030007号) 宅地建物取引士(登録番号長野第006860号) 2級ファイナンシャル・プランニング技能士(個人資産相談業務) 測量士補(未登録) 管理業務主任者(未登録) 損害保険代理店上級【火災・傷害・車両】(未登録) 甲種防火管理者 簿記検定3級 珠算検定2級 暗算検定3級 長野県司法書士会 【日本司法支援センター・法テラス契約司法書士】 (特定援助対象者法律相談援助対応可能司法書士名簿登載) 長野県行政書士会 公益社団法人成年後見センター・リーガルサポート (後見人候補者名簿登載) 長野県青年司法書士協議会 幹事 本人訴訟・少額裁判支援センター登録会員 公益社団法人長野県公共嘱託登記司法書士協会 長野県司法書士政治連盟 松本大学非常勤講師 松本市消防団第20分団第2部班長(令和2年4月退団) |
リンク | ホームページ |
損をしない シリーズ 別掲載 | 空き家対策フル活用ドットコム 登記フル対応司法書士ドットコム 家族で信託 民事信託相談ネット 法人登記・会社設立ドットコム 介護対策フル活用ドットコム 助成金フル活用ドットコム 倒産・廃業ドットコム |
アクセス | アルピコ交通バス【空港・朝日線】バス停「今井保育園」から徒歩2分 (あるが内科クリニック様およびニコニコ薬局様の南側、今井保育園の東側です。) ※駐車場あります。お車でのご来所もOKです。 |
- 住所:長野県松本市大字今井1251番地2
- 電話:0263-50-3567
- アクセス:アルピコ交通バス【空港・朝日線】バス停「今井保育園」から徒歩2分 (あるが内科クリニック様およびニコニコ薬局様の南側、今井保育園の東側です。) ※駐車場あります。お車でのご来所もOKです。